280万円借りたときの利息はいくら? 融資金利での比較も
280万円をフリーローン・カードローンで借りた場合、どのくらいの利息を払えばいいのでしょうか?
金利2.0%でお金を借りた場合と
18.0%で借りた場合を比較して計算してみましたので、参考にしてください。
まず、貸金業法上の上限金利「実質年率18.0%」で借りた場合の利息を計算してみましょう。
280万円借りて、借入期間が1年とすると、その期間の利息は
280万円×0.18×1(年)=504,000円となります。
今度は「実質年率2.0%」で10万円借りた場合の計算です。
借入期間は同じ1年間。すると利息は
280万円×0.02×1(年)=56,000円となります。
金利の差で、利息がこんなにも違ってくる訳です。
借りる金額が大きくなればなるほど、利息支払いの差は大きくなってきます。
※返済方法によって実際の支払利息の金額は変わってきますので、
どのローンで借りる場合も、公式サイトで返済方法を必ずご確認ください。
↓↓↓
カードローンを金利の低い順に並べた一覧表で確認してから申し込みましょう^^
悩んだ時のカードローン選び方もアリ
↑↑↑クリック
フリーローンで280万円借りた人の話
300万円まで対応している銀行のフリーローンで280万円を借りました。
事前にWEBサイトの借入試算を行ったら、280万円の借入可能と結果が出たのです。
年収は400万円程度なので、消費者金融では絶対に280万円の借入はできません。総量規制によって130万円程度に制限されてしまいます。
借りる目的はリフォーム代金・費用の調達でした。目的ローンの申し込みをしたけど審査に落ちたので、低金利の多目的ローンを探していたのです。
これで借入できなければリフォームは諦めようと思いましたが、見事に280万円の借入に成功しました。
フリーローンの審査を受けて感じたのは、カードローンよりも審査に通過しやすいことです。カードローンに申込される方は個人的な消費目的で借りる方が多いのでしょうが、フリーローンは何らかの目的があって借りる方が多いのだと感じます。
銀行のフリーローンは、多目的ローンの中ではトップクラスの低金利です。
年率で7.0%という低金利で借りることができたので、月々の返済額が思ったよりも少なくなりました。
リフォーム費用の借入は数年前から考えていたことであり、その期間中は特に他社ローンの返済を遅延しないように気を配りました。
遅延を何度も繰り返すと、個人信用情報機関に登録されて新規契約で不利になると聞いていたからです。
リフォーム代金・費用の調達には専用のリフォームローンを利用するのがベストなのでしょうが、審査に通過できない方は多いようです。
自分も最初はリフォームローンとして申込したのですが、あっさり落とされてしまいました。やはり低金利になるほどローンの審査は厳しくなるようです。
その点、フリーローンは金利が低いわりに借りやすかったです。
地方銀行のフリーローン
まず「地方銀行」というのは、「各都道府県にある大きな銀行のこと」と考えると良いでしょう。「社団法人全国地方銀行協会」の会員になっている銀行を地方銀行といい、メガバンク・都市銀行に比べて、地域に密着したサービスを行っている銀行と言えます。メガバンクが大企業に融資をすることに主眼を置いているのに対し、地方銀行は地元企業や住民など「その地域に住む人」に向けたサービスを多く提供しています。「地方銀行」より資金力や経営基盤の点で弱点を抱える「第二地方銀行」もあります。
さて、地方銀行もフリーローンを提供しているところが多いです。もしも、すでにお付き合いのある地方銀行があるなら、そこでフリーローンを利用できないか、検討してみると良いでしょう。銀行系フリーローンの特徴として「同じ銀行で、定期預金や住宅ローンなどを利用している人は、フリーローンの金利を優遇してもらえる」などのメリットが受けられることもあります。そのため、時間と資金にまだ余裕があるうちに、お付き合いのある地方銀行のサービス内容を調べておきましょう。
地方銀行は、地域密着型の営業をしているため、顧客の一人一人に丁寧に接してくれるというイメージがありますよね。ただ「銀行」なので、ローンが利用できるかどうかの審査には時間がかかります。またフリーローンは「資金使途は自由」とされていますが、はじめに契約をするときに、ある程度の利用目的を聞かれることもあります。もしも「何に使うのか絶対に秘密にしたい」ならば、カードローンの契約を結ぶ方が良いかもしれません。カードローンならば、カードを使って手にしたお金は、何に使ってもかまわないことになります。
お金を借りることで私達にも利益があるかもしれない未来
お金を借りるところは、銀行、信販会社、消費者金融が主なところですが、銀行でお金を借りることが多いのではないでしょうか。お金を借りることが多 い銀行ですが、銀行はどのように経営が成り立っていると思いますか。製品工場であれば製品を作り、売ることによって利益がでますし、サービス業は人に喜ば れるようなおもてなしをして利益を得ています。しかし銀行の場合はどのようにして利益を得ているのでしょうか。窓口やATMの手数料はそんなに大きな金額 ではありませんし、物を作っているわけでもありません。また、喜ばれるようなおもてなしをしているわけではありません。銀行の利益は、お金を貸して得るこ とができる金利、利子が利益となっているのです。しかし、お金を貸すにはお金が必要です。そのお金はどのようにして確保しているのでしょうか。それは個人 からの貯蓄を利用しているのです。今、貯蓄をしても年に1%にもならない利息しかつきませんが、お金を貸すときは2%から貸しているところがほとんどなの です。個人からお金を預かっているお金には低金利なのに、個人にお金を貸すときは高金利にして利益を得ているのです。銀行が沢山お金を貸す為にはお金が必 要となってきますので、そのもとになるのは個人の貯蓄です。お金を集める為に貯蓄も高い利息をつけてでも集めなければ、貸し出せるお金がないという日がく るのではないでしょうか。そうなれば私達貯蓄者にも利益を得ることができるのです。